hiromitsuuuuu.log();

to see more to see.

2015年ふりかえり

本当に1年間あっという間でした。もう除夜の鐘がきこえる。

おしごと

拠点移動

夏に拠点移動があり、通勤経路が変わった。トータルの時間的にはほぼ変わりはないのだが、帰りに勉強会に寄りにくくなり行く機会が減った。

プロダクトコードを書く

フロントではないが、現場のサポートでプロダクトコードを書いた。現場とのやり取りが多くなりエンジニアと仲良くなれたので、気軽に質問してくれるようになり怪しい挙動のコードを相談して事前に潰すことができた。現場からサポートが名指しでくるようになり嬉しかった。

GitとKPTおばさんと化す

プロト開発やプロダクトコード開発の中で勝手にせっせとGitを使い、チーム内でGit勉強会を開催。Gitおばさんと化す。勝手にKPT導入、いつしか後輩が真似するように。

自分が設計したプロダクトが世に出る

UI設計に関わったプロダクトがはじめてローンチ。担当から外れそうになるも食い下がり次期改修検討に食い込む。

別組織の兼務がつく

プロパーで6年半も同じ組織に居たが、別の組織にUI/UX要員として入ることに。

今年は特に組織外から名指しでお仕事をいただくことがちらほらあった。アウトプットは全然ポンコツだが、頼んで良かったと言ってもらえるよう精度を上げていきたい。

プライベート

家族を大阪に連れていく

従兄弟が結婚し、四国から出たことのない家族全員を大阪に案内するというミッションが発生。滅多に起こらない瀬戸大橋線の人身事故に遭遇しながらもなんとか大阪へ。大きなトラブルなく色々対処できたのは福岡東京と拠点移動で慣れたからだなと経験をふりかえる。

AIIT受講生になる

何年か前からか存在は知っていた産技大。去年は申込書のボリュームに尻込み、締め切りの早さに諦めた感じだったが今年は5jの勉強会の縁なんかもあって受講に踏み切れた。自分が設計に関わったアプリをテストの対象に出したり、KPTをやったり、自分が何かやったら周りが動くというのを少し実感できている。職種はバラバラだが同じテーマについて議論できるというのは母校の芸工と同じ匂いを感じて居心地がいい。しかし卒業生が「MPは回復するけどHPは削られるから気をつけて」と言っていたのを身を持って感じている。来年の2末までが勝負である。

ヒーロー的な人たちに会う

後半は不思議とデザインとエンジニアリングとか、アクセシビリティなコアな会に呼んでいただくことが続いた。ほぼ借りてきた猫状態だったが、曲がりなりにもそんな場に呼んでいただけるのが嬉しい。大学生のころ、早く歳を取ってそういう場の議論に加われるようになりたいと思っていたのを思い出した。

ひたすら捨てる

Amazon Sellerでは本を、メルカリではトレース台やペンタブ、アーティストグッズなどひたすら売った。長年使ったWinのデスクトップも処分したし、ローテブルも捨てた。13年使った冷蔵庫ともお別れして新しい冷蔵庫がやってきた。執着を捨てればまだ捨てられると思う。ただ、色々詰め込みすぎて引っ越しには踏み切れなかった。

そうかつ

思い返せば今年も色々あった。 新社会人の頃からお世話になってる先輩の、結婚願望に関するツイートが印象的で、ああそうかもねと思った。自分の人生で精一杯で、相手のことを思いやる暇がなくて結局あとで「たられば論」になってしまう。 来年はまずは自分が自分を認められてる状態だったり自信のない部分を埋めてくのが必要な気がする。