かねてから気になっていたProduct Manager(Project じゃなくてProduct)のカンファレンスがあったので参加してきました!
扱う内容も広いし企業規模も様々で、2日間でお腹いっぱい(褒め言葉)になりました。手元でスケッチノートしてたので、描いたものをまとめておきます(画像が汚いので後日スキャンして綺麗なのに差し替えます…)
1日目
なぜ今プロダクトマネジメントか
1セッション目おわた。UX PMになりたいのではなかろうか。#pmconfjp https://t.co/xTsmeaoBbn
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月14日
『なぜ今プロダクトマネジメントか?』PMはインターフェース役であり、プロダクトをEnd to Endでみるひと。95%は面倒なことが占めているけど、5%の楽しみでやってて良かったと思えるって締めがよかった。#pmconfjp pic.twitter.com/lBIvuxsplU
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月14日
プロダクトマネージャートークセッション
濃ゆかった...及川さんのファシリテーションさすがだった...。プロダクトマネージャートークセッションめも。 #pmconfjp pic.twitter.com/qzqqWZEHyS
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月14日
Salesforceで行われているプロダクトマネジメント
セールスフォースの話、開発プロセス全体の話で濃くてちょっぱやで過ぎた。゚(゚´Д`゚)゚。 DO以前で力尽きてましたがメモ...(画像つけ忘れました『Salesforceで行われているプロダクトマネジメント』 #pmconfjp pic.twitter.com/9HHGvkIYhh
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月14日
メルカリUKにおけるプロダクトマネジメント
『メルカリUKにおけるプロダクトマネジメント』現地マーケットや人、文化的背景をどう理解していったかの話がよかった。プロセスにUTやインタビューが入ってるのもすてきだった。ダウンロード数とトラフィックがぱない。#pmconfjp pic.twitter.com/Qpit2S0Cn8
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月14日
開発チームが安定したプロダクトマネジメントを実現するための7つのルール
プロダクトマネージャーに経営者が期待するもの / IoT、ビッグデータ、人工知能によるユーザー理解を通じたプロダクト開発
なんだかこの業界、技術と法律に強くなきゃゴリゴリいけなさげやな...アイデアやユーザーだけじゃ弱そう
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月14日
2日目
ユーザーの“心の声”を探るUXリサーチ
事例が面白かった...!!! ボトムアップ処理でまんまと右を向いてしまった...笑『ユーザーの“心の声”を探るUXリサーチ』奥泉 直子 氏 #pmconfjp pic.twitter.com/TqueCj0sQe
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月15日
PM が UXするために必要なのはおそらく IA
UXとUIのゴリゴリなおなはしが聞けて満足です『PM が UXするために必要なのはおそらく IA』小久保 浩大郎氏 #pmconfjp pic.twitter.com/ReHFbu4RnY
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月15日
プロダクトマネージャーの採用と育成
とにかく圧倒されるばかりでした...!『プロダクトマネージャーの採用と育成』Bryan Cheng 氏 Capella Yee 氏 Google, Inc. #pmconfjp pic.twitter.com/rfti40dwbK
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月15日
はー、Googleがやばかった、んもう企業内や小さなチーム内で誰が優秀だのどうだのがバカらしくなるくらいすごかった(語彙力
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月15日
クッソかっこいいけどなんなのなんなの!(語彙力 #pmconfjp
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月15日
GoogleのPMさんが、担当のプロダクトは好きかという質問に対して、Docsなどのサービスはネット完結だけどMapはphysical worldで使われていて、Real worldでのExperience だから!って言ってたの、自分の好きに近くて鳥肌たった #pmconfjp
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月15日
日本のプロダクトマネージャーは今何をすべきか
わしは確実にDev-UserのPMのポジションやな...データ分析足りないのも合致してる
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月15日
あと5年くらいでPM業できるようになれたらいいかな...今はもちょっとUXとUIとフロントエンドの実績を積まないと(自分のなかで)話にならんな
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月15日
同じPMっつてもサービスと企業の規模と文化的背景によってだいぶ違う感じ
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月15日
PM Confのホスピタリティとクオリティよ...!! 2日間お弁当食べて大手からベンチャーまでの話聞いて8千円安かった...!!! スタッフのみなさんお疲れ様でした。 #pmconfjp
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月15日
プロダクトトライアングルでみると、全領域をカバーしようとするPOと、Dev-Userの品質を上げたいUXerと、Bizとのバランスというか責任範囲かが見通しやすげ
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月15日
すんげーいっぱい書いた。集中力が続くほど有意義で楽しかったんやと思う! #pmconfjp pic.twitter.com/nQD39aB7PG
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月15日
描いて思ったんだけど、やっぱり記録描くだけじゃつまんなくて、場を回したり合意形成とかチームビルディングのために描けると楽しいなぁ。。今回のは、わたしのフィルタを通した記録であって、報告に使う時のサポートツールの意味合いが強いからな...。UXやFE色強めになるのは仕方なし。。
— ヒロミツ (@hiromitsuuuuu) 2017年11月14日
いろんな領域がありすぎて、PDMって結局なんなんだー!となったけど、ユーザーに向き合って広義のインターフェースとなる部分に責任を持つのね、コミュニケーションのハブなのね、と色々新しい情報を仕入れることができました( • ̀ω•́ )✧ 学びの余白があるってたーのーしー!すごーい!